2012年11月25日

社名ワッペン。


 わざわざワッペンにしなくても直接ネーム刺繍で入れればいいじゃないか?
というお声がきこえてきそうですが、ワッペンにするのには色々わけがあるのです。
例えば社名が変わったのだが旧社名が入っている作業服がまだ沢山残っているとか、親会社の意向で
ここの現場に入るのにはこの社名でないといけないとか、またはそんなに大人数ではないのでワッペンにして
作業服が変わったときにはワッペンを付け替えたいとか、さまざまです。
当然直接刺繍するよりはワッペンは割高にはなりますが、色々な用途に応えることができます。
直接だと刺繍がはいらない場所にもワッペンなら少し浮かせて手でまつり縫いをすれば付けられますね。
普通作業服の胸に刺繍だとポケットの上部になりますが、この方法だとポケット本体に付けられます。
細部にまでこだわる人にはオススメですよ。


同じカテゴリー(会社依頼)の記事
一月は行く・・・
一月は行く・・・(2014-01-10 18:44)

ダウンに刺繍。
ダウンに刺繍。(2013-12-20 20:16)

JOB-HOUSEさま。
JOB-HOUSEさま。(2013-11-29 19:58)

アグスタ。
アグスタ。(2013-11-26 19:22)

匠。
匠。(2013-11-25 19:15)


Posted by 刺繍屋キリー at 18:26│Comments(0)会社依頼
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
社名ワッペン。
    コメント(0)