2011年04月18日

ボランティア

ボランティア
ボランティアでもファイヤーデプト(消火部門という意味でしょうか?)となっていますから
消防隊の中の一部門かと思われます。
全く今回の災害のTVなど観ますと滅私の精神で活動なさっている隊員のかたたちの働きには
ただただ感謝しかありませんね。よく言われる私たちも出来ることで協力を、といつも考えています。
一介の地方の刺繍屋が出来ることなどたかが知れていますが、それでもなにかせずにはいられません。
仲間の仙台市若林区の刺繍屋さんにはお見舞いと一緒にお餅を送りました。お餅といえば海苔です
が、浜名湖の混ぜ海苔も一緒に送って喜ばれましたよ。息の長い支援が必要です。


同じカテゴリー(消防 救命)の記事
ボランティア。
ボランティア。(2011-12-30 13:54)

救急救命士
救急救命士(2011-02-01 07:01)

33分団さま。
33分団さま。(2011-01-16 19:22)

磐田レスキュー隊
磐田レスキュー隊(2011-01-15 17:52)


Posted by 刺繍屋キリー at 18:02│Comments(1)消防 救命
この記事へのコメント
こんばんは。

Volunteer Fire Dept(VFD)はいわゆる消防団という意味です。
Posted by 通りすがりの名無し at 2015年11月10日 22:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ボランティア
    コメント(1)