オモシロ便利な浜松の刺繍屋キリー › 会社依頼 › CAP前刺繍。
2012年11月19日
CAP前刺繍。
私が刺繍屋を始めた27年前には帽子のヒタイ部分への刺繍はとても難しい仕事でした。
平面の刺繍は上下左右の2次元の世界ですが帽子の前はカーブしているため3次元の世界に
なるからと、製品に縫うためには平面の動きを回転の動きに変えてあげなくてはならないからです。
ちょっと説明しにくいですが、まぁとにかくやりにくく、失敗も多く、難しかったのです。
それがミシンの進歩でいいモノがでてきて、とてもやりやすくなりました。
なにしろ当時は帽子のツバだけを外してまた縫ってくれる加工屋さんもあったぐらいですから。
ツバの無いものでしたら平面と同じように普通に縫えたからです。
時代は進歩しました。
Posted by 刺繍屋キリー at 17:09│Comments(1)
│会社依頼
この記事へのコメント
はじめまして。ブログから失礼いたします。
お店の制服に刺繍をしたいのですが(簡単な文字と日の丸のみのシンプルデザインです)出来上がりはお願いしてからどれぐらいでできますか?
お店の制服に刺繍をしたいのですが(簡単な文字と日の丸のみのシンプルデザインです)出来上がりはお願いしてからどれぐらいでできますか?
Posted by 晴々 at 2012年11月19日 18:40