オモシロ便利な浜松の刺繍屋キリー › 会社依頼 › 織りネーム風。
2011年01月31日
織りネーム風。
よくジャケットの内側なんかにメーカー名が入っている刺繍みたいなラベルをご存知ですか?
あれはよく間違えられるのですが、刺繍ではなく織物です。縦糸と横糸で台(地)を織りながら一緒に柄も出して
いく、というものです。刺繍よりも細く細かい線をだすことができますが、問題はその生産ロットの大きさと型代
の高さです。もともとアパレルメーカーなどに収めていたもので、機械が大量生産用にできていて
今でも5000枚以下は小口料金がかかるほどです。
また型も最低でも数万円掛かりますし、原稿もキチンとしたデーターが必要となります。
そんなわけでもっと少ない枚数で安く簡単に作れないか?とご相談を受け作ったのがこれです。
たかがラベルですがあると無いとでは全く価値感がちがいます。
同じく手編みニットを販売している方からも数十枚のご注文がよくあります。やはり無いとヘンだそうです。
あくまで織りネームの代用品ではありますが・・・。
Posted by 刺繍屋キリー at 17:20│Comments(0)
│会社依頼