2010年10月01日

成友塾さま

成友塾さま
友達に成る塾なんて素晴らしい名前ですね。
ところでかなり前のことですが、東京の武道具メーカさんとお取引をして極真会の道着の縫製前
のものに当店で刺繍を入れていました。糸も極真ブルーという指定糸がありそれで刺繍をしていました。
まだ中国縫製などと騒いでいない頃のおはなしです。
ホームページ表紙の写真にも載っていますので、それはいいのですが、それを見て無地の道着に
その刺繍を入れてくれと頼まれることがよくあります。
正規のものだと高いのでなんとか、とおっしゃるのですがそれはできません。
この素材でこの縫製で認められたものを正規の道着となさっているのでしょうから
それを刺繍だけ入れてしまうと当店は偽物の縫製工場になってしまいます。
25年の歴史にかけてそういうことを一切してこなかったので、今日があると思っています。


同じカテゴリー(武道関係)の記事
竹刀袋名入れ。
竹刀袋名入れ。(2013-07-19 19:15)

刺繍800円。
刺繍800円。(2013-02-25 18:36)

空手道。
空手道。(2013-01-18 19:17)

曳馬中剣道部さま。
曳馬中剣道部さま。(2012-11-13 17:59)

エリカさま。
エリカさま。(2012-11-10 18:12)

ラメ金糸。
ラメ金糸。(2012-10-26 20:10)


Posted by 刺繍屋キリー at 19:03│Comments(0)武道関係
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
成友塾さま
    コメント(0)