2013年05月07日

糸先の必需品!

糸先の必需品!糸先の必需品!
昼間の凧場の華。
来年には糸先若衆の一番目立つ革手袋に付ける方が多くなりそうですよ。
二年ほど前にとても凝ったワッペンを作られました、子安町さまがそのワッペンの一部を抜き出し
糸先用のワッペンになさいました。
手袋のような対のものは一双、二双と数えるのですがその手の甲部分に付けます。
今まであった既存のワッペンでは手袋には大きすぎたり柄が違ったりして合わなかったようです。
刺繍の利点である一部分を抜き出して拡大縮小ができますので、当店で作ったワッペンがあれば
その柄をフルに使いとっても手ごろに早く作ることができます。
また前日の新津さまのように個人名と組み合わせることもできます。
これは絶対オススメです!!。


同じカテゴリー(浜松祭 ラッパ隊)の記事
最終決定。
最終決定。(2014-03-04 21:05)

般若連さま。
般若連さま。(2014-03-03 19:16)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
糸先の必需品!
    コメント(0)