オモシロ便利な浜松の刺繍屋キリー › 浜松祭 ラッパ隊 › 平間鳴物会。
2012年10月04日
平間鳴物会。
左側がおとなが使用する竹笛の絵の入ったワッペンです。
そして右側のが主に子供が使用する金属のラッパを使う隊のワッペンです。
この2枚のワッペンは共通で使える部分が多くありましたので、ひと型での変更という扱いにしました。
しかし、大人の竹笛を取った部分の金属のラッパの重なり具合がよく分からず、想像と推察で見本を
作りお客様のイメージを聞いて握りの飾りを増やしたりして修正し、やっとこの形に仕上がりました。
特にどっちのラッパが上にあるのか?などは刺繍では上の糸と下の糸がハッキリ出てしまいます。
そこで隙間を作ったり下のラッパの握りを伸ばしたりと苦労しました。
その苦労な甲斐があってか、とても喜んでいただけました。
お囃子連とか、太鼓隊とか色々作ってきましたが、鳴り物会ってのもいい言葉ですね。
Posted by 刺繍屋キリー at 18:19│Comments(0)
│浜松祭 ラッパ隊