2012年03月19日

神田町さま。

神田町さま。
おなじみ神田町さまです。神田町さまには何回もワッペンを作っていただきましたが、素晴らしいのは
最初「神組」の江戸文字の型を作られたかたが、町内の人が来たらこの型を使わせてやってくれ、と
おっしゃたことです。それで他の方たちもこの江戸文字の書体を使って大きさを変えて色んなところに
使うことができます。このようにワッペンにすることももちろん出来ますし、法被に直接入れたり
先日にはお囃子の太鼓係りの人が皮手袋用に小さなワッペンを作られました。
最初作ったかたは何だか損してるみたいですが、町内の融和もとれますし、統一感もうまれます。
なにより最初作ったかたに皆さん大変感謝しますよ。何物にも代えがたいと思います。


同じカテゴリー(浜松祭 ラッパ隊)の記事
最終決定。
最終決定。(2014-03-04 21:05)

般若連さま。
般若連さま。(2014-03-03 19:16)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
神田町さま。
    コメント(0)