2012年03月01日

難しい家紋。

難しい家紋。
家紋帳で調べましたが正式な名称は分かりませんでした。三本杉と上のは鶴だと思いますので
「丸付き鶴に三本杉」ではないかと?(いい加減なことを言うなムカッ)
名前の難しさと同様に刺繍の柄としても大変難しかったです。
前にもお話しましたが、家紋とは基本的に一色で表すものだと思うわたくしは細い線を別の色を入れる
ことなく全て隙間でだそうとします。それが中々に手ごわいのです。糸の引き具合や素材の伸び具合で
細い隙間が全くでなかったり、また出すぎてしまったり・・・。
仕事はいつでも一年生です。


同じカテゴリー(浜松祭 ラッパ隊)の記事
最終決定。
最終決定。(2014-03-04 21:05)

般若連さま。
般若連さま。(2014-03-03 19:16)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
難しい家紋。
    コメント(0)