2011年12月24日

管制帽。

管制帽。管制帽。
自衛隊内に納めている帽子とそれに使うアゴヒモです。自衛隊内では当然飛行機に近づくことも多く
その時の風圧で帽子を飛ばされないように現場の隊員にはアゴヒモが必需品となります。
これもアゴヒモと呼んでいますが、運動会の赤白帽のゴム紐とは違いスライド式のベルト状のものです。
不要な時にはツバの上で邪魔にならないように留まっていなければいけません。これが曲者でして
作るのに大変な手間がかかります。でもこれが無いと製品にはなりません。刺繍は頑張って徹夜してでも
当店で仕上げられますが、他にお願いするものはそうはいきません。
一口に帽子といっても色々な方の大変な手間と努力がかかっています。
刺繍はそのほんの一部でしかありません。



同じカテゴリー(自衛隊)の記事
一術校。
一術校。(2013-08-01 19:04)

空飛ぶ広報官。
空飛ぶ広報官。(2013-07-05 19:33)

ネームプレート。
ネームプレート。(2013-06-02 16:45)

帽子用葉っぱ。
帽子用葉っぱ。(2013-02-16 19:50)

米軍肩章。
米軍肩章。(2013-01-28 21:57)

サバゲー名札。
サバゲー名札。(2013-01-24 18:16)


Posted by 刺繍屋キリー at 16:50│Comments(0)自衛隊
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
管制帽。
    コメント(0)