2011年11月25日

丸に切竹笹に笠。

丸に切竹笹に笠。
という、長~い名前の家紋です。内半纏の背中に銀糸で入れました。
背中ですので大きさは直径で30cmほどあります。少し画像が荒いので分かりにくいかもしれませんが、
一度縫った縁には同色でもう一度細い線が入っています。こうすることで柄の境目がよりハッキリしますし
全体に柄がシャープになります。刺繍ならではの糸の出す光沢で重厚感もあり豪華で良いのですが、
なにしろ細い糸で全体を埋めてさらに縁が付いていますから、かかる時間も相当なものです。
加工時間に従って価格もそれなりですが、この良さを多くの人たちにわかっていただきたいものです。


同じカテゴリー(浜松祭 ラッパ隊)の記事
最終決定。
最終決定。(2014-03-04 21:05)

般若連さま。
般若連さま。(2014-03-03 19:16)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
丸に切竹笹に笠。
    コメント(0)