2011年05月28日

識別帽子。

識別帽子。
コマンダーって何でしたっけ?指揮官かな?申し訳ありません。私は軍事オタクではないので
全く疎いのです。自衛隊には納品でよく行くのですがそのときにアッあれウチで作ったヤツだニコニコ
と嬉しくなることはありますが、何の略語なのかはサッパリです。
ところでこのブログもようやく一年になりました。沢山の方々に観ていただき本当に感謝いたします。
当店でモットーにしています「オモシロ便利な浜松の刺繍屋」の名前どうりどこに聞いたらいいのか
分からない様々な質問にも知っているなかで積極的にお答えしていきたいと思っています。
皆さんは「悉皆屋」という言葉をご存知ですか?シッカイとは残らず全てという意味で、もともとは
和服の仕立てやカケツギ、染み抜きなどの専門的な修繕、はては管理までも扱う花街には
必ずあった仕事だそうです。まだまだ経験や知識も十分ではない私ですが現代の衣類の悉皆屋
みたいなことができれば当店の存在価値もあるのかな?と思っています。


同じカテゴリー(自衛隊)の記事
一術校。
一術校。(2013-08-01 19:04)

空飛ぶ広報官。
空飛ぶ広報官。(2013-07-05 19:33)

ネームプレート。
ネームプレート。(2013-06-02 16:45)

帽子用葉っぱ。
帽子用葉っぱ。(2013-02-16 19:50)

米軍肩章。
米軍肩章。(2013-01-28 21:57)

サバゲー名札。
サバゲー名札。(2013-01-24 18:16)


Posted by 刺繍屋キリー at 18:14│Comments(0)自衛隊
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
識別帽子。
    コメント(0)