仙台から。

刺繍屋キリー

2011年04月25日 21:07


少しばかりのお見舞いを送った仙台市若林区の刺繍屋さんから素敵なワッペンを頂きました。
NHKのニュースでも放映された気仙沼市階上中学の卒業生が答辞で言った言葉だそうです。
わずか15歳の彼が言ったこの言葉をワッペンにしてみたけど、ドサクサに紛れて火事場泥棒
みたいなことはしたくないと、東北人の生真面目さを持ったその刺繍屋さんはいいます。
災害とは全く関係のない他所のところで売り出すなら誉められないけど、仙台のあなたが作ることには
意義があると思うよ、と伝えておきました。まず地元が活性化しなければなにも始まらない、皆さんそう
思いませんか?

関連記事