秋祭り。

刺繍屋キリー

2013年10月07日 20:51


浜松に住んでいますと祭りといえば初夏のツツジが満開のころの汗ばむような熱気のなかの
祭りを思い出しますが、実はこの周辺では秋のお祭りも大変盛んなのです。
秋風の中、虫の音と重なる笛の音もこれはこれで風情があります。
今日の画像はすでに染で入っている鯉口シャツに『傾奇者』の文字と般若の柄を追加で刺繍したものです。
傾奇者の書体は拘りがあるようで型を作って刺繍しましたが、この般若は当店の既製柄で型代フリーです。
小さくは地下足袋のくるぶし部分に入れたこともありますし、大きくすればこのように背中にも入ります。
当然大きく刺繍すれば縫い上げる時間もかかりますので小さい物よりは高くなります。
でも一から型代をかけて作るよりは随分お手軽に刺繍ができますよ。
オリジナルの和柄は鯉や龍など色々あります。
お気軽に覗いてください。

関連記事