東伊場 壮年会さま。

刺繍屋キリー

2011年11月07日 19:29


ローマ字で入っていますが、シヨーネンカイではなくソウネンカイですよ。
壮年といいますから、働き盛りの30から50才ぐらいの祭りのタスキなんかも進んで
受けるような方たちなのでしょうね。見てビックリ!のSINCE 1958となっています。
53年前に作られた会のようです。尊敬いたします。このワッペンはたしか帽子の前に
付けたような覚えがあります。きっと祭りのあと、タスキ脱ぎの潮干狩りかバーベキューに
世話役の皆さんが被ったのでしょう。町内の方々が一つになるいい風習ではないですか。

関連記事